陽氣会とは

すべての親に子育ての喜びを
すべての子どもに‶生かしの道”を

当会は、平成25年に設立し「すべての親に子育ての喜びを すべての子どもに生かしの道を」をミッションとして、子ども・子育て支援を行っています。

陽氣会の活動

子ども虐待”再発防止”事業

児童相談所から委託を受け、CPAを用いて虐待再発防止カウンセリングを実施。

子ども虐待”発生予防”事業

子育て中の親や支援者にむけた「イライラしない子育て講座」を全国で開催。

産前”子育て教育”事業

産前で、誰もが子育てを学べる制度作りを国へ訴えている。

”支援者教育”事業

CPAの資格制度を設けて、全国に子育て支援者を育成。

動画で活動を知る

制作:社会貢献支援財団
「子どもを虐待したい親なんていないはず」

子ども虐待0の日を目指して

最近いたるところで「虐待?」と思ったら『189(いちはやく)へ!』のポスターなどを目にするようになりました。しかし、虐待は減るどころか増加の一途をたどり、全国で20万件を超す子ども虐待が発生しています。

児童相談所への相談のほとんどは、すでに虐待が起こってしまい第三者の報告などによって明るみにでたものです。つまり、児童相談所が対応する子ども虐待は氷山の一角、と言っても過言ではありません。

子ども虐待相談件数が増えているだけでなく子ども虐待の再発率も高い状況が続いています。

そうした社会課題を解決するため、当会では虐待発生予防・虐待再発防止・支援の拡充に取り組んでいます。