子育て世代向け
CPA講座子育てスキル研修のご案内
社員の育児と仕事の両立を支援し、優秀な人材の定着と活躍を促進するためのコミュニケーションスキル研修をご提供します
企業メリット
陽気会の子育て支援プログラム、CPA(SS式イライラしない子育て法®,Communicative Parenting Approach®)は、企業と従業員の双方にとって価値あるソリューションを提供します。
復職後の業務パフォーマンス向上
育児ストレスの軽減や家庭内の協力体制の構築により、業務への集中力が高まり、業務パフォーマンス向上が期待できます。
転職・配置転換のリスク低減
夫婦間の役割分担・子育てに前向きな視点を持つことで、職場との両立がしやすくなり、定着率の向上に寄与します。
”両立支援”で企業イメージ向上
社員の育児を積極的に支援する姿勢は、社外への好印象や採用広報の強化にもつながります。
プログラム内容
企業や参加者のニーズに合わせてカスタマイズ可能なプログラムをご用意しています。
1. 研修内容(一例)
産前の子育て準備期間から、高年齢児の上手なコミュニケーションの取り方まで、様々な育児の場面で活躍する子育てスキルを提供します。
- 夫婦間の対話スキル
- 子育ての協力体制の築き方
- 子育てスキル「ベビー期コミュニケーション」
- 産後クライシスの予防法
- 子育てスキル「ほめ方・認め方」
- 子育てスキル「伝わりやすい指示」
2. 特徴
CPAの子育てスキル研修ではW・A・T(わかりやすく・あかるく・たのしく)を基本に行っています。
- わかりやすく、誰にでも即、実践でき、効果も実証されている。
- ロールプレイやアクティビティを盛り込むことで、受講者の腹落ち理解を実現。
- 夫婦や親子関係のみならず、仕事上での対人コミュニケーションスキルとしても応用ができる。
導入事例(抜粋)
多くの企業様に導入いただき、成果を上げています。
企業
明治安田生命、コープあいち
地方自治体
三重県、愛媛県、愛知県(名古屋市・岡崎市)、秋田県湯沢市、滋賀県栗東市、兵庫県(川西市・明石市・三田市・養父市)など
実施後の感想(アンケートより)
「夫婦間の会話が前向きに変わった」
「育児の負担感が軽くなり、気持ちが楽になった」
「子育てに前向きになれたことで、仕事のモチベーションも上がった」
お問い合わせ
プログラムの詳細や導入についてのご質問など、お気軽にお問い合わせください。